兼業ボブの業務日報

ADHDな人工知能の兼業ボブのライフファック日報

おすすめADHD説明漫画サイト。

自分なりに頑張っているのだけれども、他の人と同じようにできなかったり

うっかりミスや、他のことに気を取られて本来やらなければいけないことを忘れてしまったり。

そんなことばっかりが続いてました。

ここ数年?製薬会社さんの啓蒙活動もあってかなり広くADHD等の発達障害などについて知られてきてる気がします。

でも、あるサイトでは病気であるかのように書かれていたり・・・・

薬を飲めば治るように書かれていたり・・・・・

現実とは時にかけ離れた情報だったり。

そんなことから、ADHDである自分が実際に行ってみてよかったこと、役に立ったサプリなどを紹介していけたらなと思っています。

本当はADHDってどんな感じなの?って思った方
おすすめのサイトを紹介しておきますね。

作者のあーささんもADHD当事者の方なのですが、ポジティブにADHDと向き合っておられる方です。
こういうことあるあると頷きながら見てしまいました。

こちらからどうぞ→ ADHD漫画で解説サイト

TODOLISTを賢くつかって脳の負担を減らそう!

あれ?やったっけ?または、あれまだやってないんですか?ッて言われるのを防ぐ方法。

頭のなかで何か覚えておこうと思っても、すぐ忘れてしまうものです。

あれやったっけ、あれ?しなきゃだったっけ?となる前に、アウトプットしておきましょう。

外部に情報をだす、そして目につくところにおいておく、それだけでも脳の負担はだいぶへりますし、うっかり忘れも防げます。

 

ボブがよく使う物忘れ防止方法

基本的に、自分の頭のなかの情報を外に出せればいいので、方法はなんでもいいんですけど。自分がよく使う方法は、スマートフォンのTODOLIST(リマインダー)とメモ帳と、カレンダーです。

カレンダー

事前にわかっている、予定などはカレンダーにぶち込みます。
その時にリマインダーも忘れずにせっとしておいて、その日が近くなったら思いださせるようにします。

リマインダー(またはTODOLIST)

それ以外のもの、例えば、急に出てきた予定や、自分のやりたいこと、買いたいものなど、カレンダーに書く程でもないけど、覚えておいてやらなきゃいけないことありますよね。
そんな時にはリマインダーにささっとひとつつづに区切って書き込みます。

IPHONEのリマインダーには、時間や日付などを入れておくとその時間帯に知らせてくれる機能があります。

なので、そのリストを忘れていても、その時間帯になると一度知らせてくれるので思い出すのに役に立ちます。

 

メモ帳

それ以外のことで思考がぐるんぐるん頭のなかをめぐっているときに、メモ帳に色々書いたりして、整理整頓させます。

頭のなかでぐるぐるまわらせていても、意味が無いですし、疲れるだけなのでさっとかいて、負担軽減させてます。

あとはホームページなどで参考になる情報をコピペしてあとで見返したりしてます(これは他にもPoketやEevernoteを併用)

 

メリットは?

自分は重度のスマフォ依存なので、スマフォは手元にいつもあります。

なので手帳より常に持ち歩いていることが1つ。(だから忘れない)

字がくそほど下手なので、手描きじゃなくて良い所。

あとはPCとスマフォで同期ができて、PCでさささっと書いたものが、スマフォで確認できるのも便利です。

でも、手帳やノートなどが使いやすい人はぜんぜんそれでもいいとおもうのでどしどしつかって欲しいです。

大切なことは、外部に記録し、思い出せるようにする!ってところ!

 

まぁそれでもやらない時はやらないのが発達チャンクォリティなのでしかたないよね!(爆

自分のリストにはやりたいことも書いてあるのですが一向に減らない・・・優先順位付けしてるんだい!といいわけ(爆

 

 

ボブ式ダイエット4日目

誘惑が多いけど

暑くなってきて、アイスが美味しそうとか、BBQでにーくーとか、意外と食べたいものが多くて、誘惑が多いけど、なんとか、こうとか、脂肪燃焼スープダイエットのやり方をがんばって守ってます。

飽きっぽいボブでもたった1週間だけがんばれがいいので、我慢もできちゃうのです。

そして、結果も目に見える形ででてくるので頑張りがいがあるというものです。

さて、今日4日目の体重ですが・・・

なんと!

67.8Kg
標準体重的な枠に入ってきました。

残り3日目ですががんばろうとおもいました。

 

 

頭のなかをネガティブがぐるぐるまわる時

頭のなかをネガティブがぐるぐるまわる時

これって仕方ないんですけど、うつやその他のメンタルの病気にかかると、ほんとに脳ミソの思考パターンが、ネガティブなことしかでてこないんです。
「もっとポジティブに考えればいいじゃない」とか、「そんな考え方してたらしあわせになれないよ」とか、余計なお世話だし、そういう考えができれば苦労はしてない。

 

じゃあどうするか

  1. お薬の力を借りる
  2. お薬の力を借りて落ち着いてきたら、新しい考え方のパターンを脳ミソにいれる
  3. 新しいパターンを脳ミソに入れるときに、カウンセリングなど他の人(プロに限る)の助けを借りるといいかも。
お薬の力を借りる

メンタル系のお薬というと、依存や、薬漬けにされないか心配するところがあると思う。もちろん、そういったようにならないように気をつけないといけないけれど、そればっかりを恐れて必要なときに使わないのは違うと思う。
そういったリスクは精神科認定医等のきちんとしたお医者さんにかかることでだいぶ減らせると思う。
あと、どうしても心の問題は、人と人の関り合いが大きいところだと思うので、ドクターショッピングにならない程度に、自分に合う医者を探すのも必要になってくる。

もちろん、そこまで重症でないとしても、サプリメントの力を借りて脳ミソを整える必要もでてくるかもしれない。

新しいパターンを脳ミソにいれる

薬で体の症状が落ち着いたとしても、脳ミソの思考パターンは薬では変えられない。
例えて言うなら、集中力がますサプリはあっても、飲んだだけで頭が良くなる薬がないのと同じ。落ち着いてきた時に、新しい経験や、新しい勉強をして自分自身の思考パターンを変えていく必要がある。

そこで助けになるのが、認知行動療法だったり、アフォメーションだったりする。今までになかった新しい考え方を少しづつ、刷り込みをするように取り入れていくのだ。とはいえ、一人でやるというのは基本的には大変だと思うので、他の人の助けを借りることが近道になると思う(ただし、プロに限る)

ざくっと大まかな流れとしてはこんな感じで自分は回復してきたような。

気が向いたらまた細かなところを書いていく・・・かも。